診療時間
  
    
      |   | 
      月 | 
      火 | 
      水 | 
      木 | 
      金 | 
      土 | 
      日 | 
    
    
      | 9:30~12:30 | 
      ● | 
      ● | 
      ● | 
      休 | 
      ● | 
      ● | 
      ● | 
    
    
      | 17:00~20:00 | 
      ● | 
      ● | 
      ● | 
      休 | 
      ● | 
      ● | 
      休 | 
    
  
  ●=日曜・祝日の午前は9:30~14:00(※当面の間12:30まで)です
※やむを得ず、臨時休診する場合がございます。ご了承ください。
今月の休診日
  
  所在地
  〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町3-9-10
  TEL:06-6630-3001
  
御堂筋線「 大国町 」駅 2番出口より北へ徒歩約5分
  
南海電鉄「 難波 」駅 西出口より南西へ徒歩約9分
  
JR「 今宮 」駅 東出口より北東へ徒歩約12分
  
診療について
  
  診療内容
  診療対象は主にイヌ・ネコになります。(その他の動物については事前にお問い合わせください)
  総合診療 ( 内科 外科 泌尿器科 皮膚科 歯科など全般)
  予防医療 ( 各種ワクチン フィラリア予防 ノミ・ダニ予防 去勢・避妊手術 デンタルケアなど )
  定期健康診断や飼い方・しつけ相談等も行っております。
    お気軽にご相談ください。
  ※当院はご予約なしで診療いたします
    初診の方は出来れば診療終了時間の30分前までにご来院ください。
    
    各種クレジットカードがご利用いただけます。
    VISA/master/amex/JCB
  診療時間・アクセス方法
  
    
      |   | 
      月 | 
      火 | 
      水 | 
      木 | 
      金 | 
      土 | 
      日 | 
    
    
      | 9:30~12:30 | 
      ● | 
      ● | 
      ● | 
      休 | 
      ● | 
      ● | 
      ● | 
    
    
      | 17:00~20:00 | 
      ● | 
      ● | 
      ● | 
      休 | 
      ● | 
      ● | 
      休 | 
    
  
  ●=日曜・祝日の午前は9:30~14:00(※当面の間12:30まで)です
  ※やむを得ず、臨時休診する場合がございます。ご了承ください。
  
  〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町3-9-10
  TEL:06-6630-3001
  
御堂筋線「 大国町 」駅 2番出口より北へ徒歩約5分
  
南海電鉄「 難波 」駅 西出口より南西へ徒歩約9分
  
JR「 今宮 」駅 東出口より北東へ徒歩約12分
  
ごあいさつ
  
  
  私たちは皆様が安心して大切なパートナーとの暮らしを楽しめるように、
  動物たちをトータルサポートいたします。
  大切なペットが健康で長生きすることは、すべての飼い主さんの願いです。
  愛するパートナーにできるだけ健康で幸せに長生きしてもらいたい・・・・
  そんな皆様の願いに応えるべく、全力を尽くして参ります。
  
  院長経歴
  2008年 麻布大学獣医学部獣医学科卒業
  
2008年 - 2012年 大阪府河内長野市 大門動物病院勤務
  Animal Refuge Kansaiにてボランティア獣医活動
  
2012年10月 ライズ元町動物病院 開院
  
  施設紹介
  
    

元町3丁目交差点の近くにあるオレンジの看板が目印です。
 
    

ライズ元町動物病院の入受付になります。お越し頂きましたらお気軽にスタッフへお声がけください。
 
    

診察までの間、待合室でお待ちいただけます。順番がまいりましたらお名前をお呼びいたします。
 
    
      第1診察室
      こちらの診察室にお入りいただき、獣医師による診察をいたします。完全個室ですのでリラックスして診察を受けていただけます。
 
    
      第2診察室
      こちらの診察室にお入りいただき、獣医師による診察をいたします。こちらではエコー検査を行うことが出来ます。
 
    
      手術室
      手術を行う際は、こちらの手術室で獣医師によって行われます。清潔に保たれ専門機材も揃い万全な体制で手術が行われます。
 
    
      全自動血球計算機
      血液中の白血球、赤血球、血小板等の検査を行います。
 
    
      血液生化学検査
      各臓器の状態を検査を行います。
 
    
      保育器
      保温、保湿、酸素の供給を行います。
 
    
      CRデジタルX線画像診断システム
      デジタルX線画像診断システムによりX線検査を詳しくスピーディに行います。
 
    
      歯科用切削器
      歯石除去を行います。
 
    
      半導体レーザー
      出血が少なく安全な手術が行えます。傷の治りも早く痛みが少ない手術が行えます。